アラサーこじらせ女子★大阪婚活体験談ブログ

地元に帰らず大阪で恋がしたい!阪急のこじらせ女子が婚活してみた…というよりはじめました。 地元に帰らず大阪で恋がしたい!阪急のこじらせ女子が婚活してみた…というよりはじめました。

婚活は見た目に自信がない人の方が成功する?

2021.1.30

婚活パーティーに参加する時、見た目に自信がない人は不利と思っていませんか?実際はそんなことはありません。
その理由をご紹介しましょう。

◆最初から100点だとあとは減点されるだけ?

婚活パーティーでは、見た目が優れていると目立つため、第一印象はいいかもしれません。
ですが、第一印象がいいということは期待値も大きいということになります。
そのため、お相手の期待の範囲から外れると、大きく落胆されたりするのです。

第一印象で100点を取ると、その後は、もう上がらないということです。何かあるたびに80点、60点と減点されてしまうのです。
見た目のいい人は、減点法で自分を査定されることになれていないため、戸惑う人が多いです。

◆婚活パーティーは見た目よりも清潔感が重視される

婚活では見た目のビジュアルの良さではなく清潔感が重視されます。
清潔な身なりや派手でない服装・メイク・髪型で、自分に似合っていることが大切。
今の自分の魅力を最大限に活かせているかが重要です。
今できる範囲で、最もその人らしさが良い方向に出ていることが重要です。

◆最初が60点なら、あとは上がるだけなんです!

見た目に自信がない人は、最初の印象は60点かもしれません。しかし、一対一で話をするうちに、だんだんとその人の魅力が分かってくるものです。
そうなると第一印象は60点でも70点、80点と上がっていきます。よほどのことがない限り、最初の60点を下回ることはありません。
見た目がいい人よりはプレッシャーを感じなくて済むため、より自然体でお相手と話しができます。これも婚活を成功に導ける要因です。

◆ルックスがいいと敬遠される!

婚活パーティーの参加者で見た目がいい人は、「どうして婚活しているのだろう」「自分でお相手が探せるのでは?」と怪しまれることが多いのです。
話してみて、本当におとなしくて奥手な雰囲気で、恋愛に消極的そうであれば、そのような人は珍しく、逆にねらい目かもしれません。

見た目もよく、コミュニケーション能力もたけている人は、なぜ婚活パーティーに参加しなければならないのか、怪しまれます。もしカップリングできたら何かの罠かもしれない、とまで思う人もいます。
婚活パーティーでは、
・見た目はほどほど
・清潔感がある
・謙虚で人の話しをよく聞く
この3つさえ揃っていればお相手に十分好印象を与えられます。
ですから、見た目がいい人ばかりが得をするわけではないのです。