アラサーこじらせ女子★大阪婚活体験談ブログ

地元に帰らず大阪で恋がしたい!阪急のこじらせ女子が婚活してみた…というよりはじめました。 地元に帰らず大阪で恋がしたい!阪急のこじらせ女子が婚活してみた…というよりはじめました。

婚活バスツアーに参戦してきました!

2019.6.15

こちらのブログを立ち上げて、最初は婚活パーティーにたくさん参加して体験談を綴ろうと思っていました。けれども、実際は婚活している人を応援したり、自分自身を見つめたりしています。。。

ちょっと久しぶりに婚活バスツアーに参戦してきました。

ちょっと趣を変えて、婚活バスツアーに参戦してきました。なぜバスツアーかというと、部屋に閉じこまれる閉塞感がないためか、みんな気分が大きくなり、カップル率が高いという噂だからです。
確かに日帰りバスツアーだったら周りの環境が徐々に変化するし、飽きないですよね。あと、同性のお友達ができるって聞きました。
早速、婚活仲間のアイちゃんと参戦してきました。

一対一タイムで全員と話してからバスに乗りこむ

最初にビルの中に集められて、一対一タイムをこなします、ここまでは私も経験があるので、どんな風に進めるか、要領は分かっています。
普通の婚活パーティーだと、趣味の話ばかりでネタが尽きる感じですが、これからバスの乗って日帰りツアーっていうだけで、なんかテンションが上がるんですよね。
ちょっと郊外の観光地に行ったのですが、「行ったことありますか?」とか「これが美味しいんですよね」とか話が次々に展開されます。

バスの座席で隣になった人とは仲良くなれる!

一対一タイムでなんとなくいいなと思う人を数人目星をつけました。けれども、バスで誰が隣になるかってわからないんですよ。これがまたいいのか悪いのか。
たまたまいいなと思った人が隣だったらラッキー。でも、そうでない人が隣になっても、バスの中で話すうちに打ち解けて仲良くなるってパターンもあるんです。
今回は私はもろに後者。一対一タイムで特に気にしていなかったのですが、隣になった人と妙に打ち解けてしまって。でも休憩ごとに席替えがあるので何人かと隣になりました、でも一番最初に隣になった男性が話していて良かったかな。
アイちゃんは最初の一対一タイムから一人の人に絞っていたみたいです。

観光地で話しかけるも、他の女性とのバトル。。。

その、最初にいいなと思った男性-Aさんとします-は私以外にも狙っている女性がいる雰囲気。だから観光地でフリータイムになると、何人かがAさんに話しかけようと近づいていました。
こうなると消極的になってしまうのが私の弱点なのですが。他人にグイグイこられると遠慮してしまうんです。でも最後にちょっとだけ話ができました。

結局、カップリングはならなかったけど

私はそのAさんを第一希望に書きました。でも残念ながらカップルにはなれませんでした。私がいいなと思う男性は、他の人もいいなと思うみたいです。っていうか、ある女性の心を掴む男性って、1人ではなく、数人の心を掴むからでしょうね。
アイちゃんも第一希望の男性とはカップルになれず、けれど、第4希望の男性とかっぷるになれました。
私は勇気がなくて第3希望までしか書かなかったけど、アイちゃんはきちんと第6希望まで書いたって言ってました。
「とにかく誰かとかっぷるになりたい」か「気に入った人だけにアプローチしたい」のか。難しいところですよね。