いくら婚活しても結婚できない人には共通した特徴があります。逆に一回目の婚活で素敵な人と巡り合い、結婚に至る人もいます。
「若くてかわいいからでしょ」と思いがちですが、そういいう単純なことではないようです。
◆「若くて可愛らしい女性」と「収入が多い男性」なら結婚できるわけではない。
確かに若くて可愛らしい女性であれば、婚活パーティーでたくさんの人からアプローチカードをもらうでしょう。
しかし逆に、若くてかわいいならわざわざ婚活パーティーに来なくても結婚できるのでは?と不審に思う人もいます。
その通りで、いくら若くて可愛くても人として少し難のある女性は、いくら婚活しても結婚できません。
同様に、収入が多く見た目も良い男性ならわざわざ婚活パーティーに来なくてもお相手が見つかるのではないでしょうか。
やはりどこかしら難のある男性なのかもしれません。
せっかくお付き合いが始まったのにお断りされる
女性でお断りされるのは、愛嬌がない、コミュニケーションができない、思いやりがない、家事ができない、この4つが特に多いです。
男性は、コミュニケーションができない、思いやりがない、清潔感がない、横柄な態度この4つが特に多いです。
PC上での第一印象が良いと、どうしてもお相手に対する期待値が大きくなってしまいます。実際に会ってみて理想とのギャップ激しく落胆してしまうのです。
成婚に至る人の特徴は、男女共にコミュニケーションが上手、相手を理解し許容する器を持っている人。
それプラス女性は愛嬌があって家事ができる人、男性は定職について清潔感のある人、といったところでしょうか。
◆自分は変わらないのに相手に変わることばかり要求するのはNG
どんな素敵なお相手でも自分と100%価値観があって気も合う、ということはありません。
そんなときに「相手が変わってくれない」と相手のせいにばかりしていませんか?
自分だって変えなければならないところがあるはず、それを棚に上げて相手にだけ変わることを要求するのは少し勝手ではないでしょうか。
自分だって完璧ではないのに、相手に完璧を求めるなんて、柔軟性に欠けるのではないでしょうか。
相手と自分の違いを認め、尊重するところから入りませんか?
結婚生活は二人で作り上げていくものです。最初から完璧な関係性が築ける夫婦はいません。
何事も2人で話し合って解決することで、絆も深まるのです。