
「普通の男」の定義は今や高スペック。その理由を解説しよう。
2018.5.12
この前、婚活仲間のアイちゃんと話していた時のこと。
「あーあ、フツーの人でいいんだけどな、フツーの人で。年収が高いとか背が高いとか、そんなのはもう望んでないんだけど」
なんとなく口を滑らせた私に、アイちゃんはすかざず
「喝ーーー!」
あ、やばい、最近のアイちゃんはちょっとピリピリしてます。
「普通の人ってのはすでに理想が高いの!」
え?普通の人が理想が高い?
いわゆる見た目も普通で普通の仕事をしていて普通に年収があって。
こういう普通の人って今はすでに「高い理想」なんだそうです。
これって全然普通じゃないってことに早く気付くべき。
私だけじゃなくて、世間の独身アラサーに言いたい。
これくらい普通だろう、という条件を5つくらい並べたらかなり高スペックになるっていうこと。
だれだってプラスの要素もあればマイナスの要素もある。
じゃあ、男性の言う普通の女って?
●33歳以下
●いつも笑顔で愛嬌がよく、かわいらしい
●太りすぎ、やせ過ぎはNG
●料理・掃除など、家事がこなせる
●男を立ててくれる
●高収入じゃなくてもいいから仕事をしている
・・・
ホラホラ見なさい!6個並べただけでも高スペック女になるでしょ!
自分がこのレベルだったら相手に「普通」を求めてもいいんだと。キービシー!!(ー_ー)!!