
高円宮家の三女絢子さまがご婚約!これぞ代理婚活のシンボル!
2018.11.3
お母さまが娘に男性を紹介する・・・しかも誠実で素敵な男性・・・お二人はすぐに恋に落ち、半年ほど交際、そしてプロポーズ・・・
ああ、こんなうらやましい話。私にも降ってこないかな・・・
代理婚活という言葉が生まれて数年。最初は「過保護」だの「その時点で結婚不適合者」だの、さんざんな言われようでした。でも皇室のお嬢さんがこうして堂々と「親の紹介」と公表することで、親の代理婚活が見直されてきているようですね。
確かにその昔は親の紹介でお見合いするという選択肢が多かった。でも昭和の後半ころから恋愛結婚が主流に。日本の経済状況と似ていますね。
今は不況や閉塞感もあり、それが結婚にも影響しているようにしか思えません。
それに悲しいのは、結婚そのものにメリットが無いようなネット記事が多いこと。
しかも子育てについて「リスクだらけでメリット無し」という人も。
そんなことありません。だって、老夫婦と独身者、見ていてどうですか・人生の充実度に天と地の差があります。
若いころは仕事だって趣味だって自由にできるかもしれません。でも高齢になって天涯孤独になるんですよ。
だから頼りになる親の力を借りるってとても賢い選択支だと思いませんか?
私の周りでも双方の両親の折り合いが悪くて、それが夫婦仲に影響している友達がいます。その点、代理婚活での紹介なら最初から親の交流がされている。子どもが生まれたときでも、双方の親を頼りにできる。片方の親だけに預けると親同士に亀裂が入るんですよね。双方の親に見守られる子育てって心強いに越したことはないですよ。